2年生
こんなはずじゃ…
2018年5月14日2年生、スタディモデルの作成実習でした。
実習中に、はっ!と教員を見たMさん。
I先生とK先生、近寄ってみると
石膏を入れたばかりの印象が床に…
床面で硬化するまで待ちました😭
硬化後もう一度やり直しました😭
こんなはずじゃなかった…😫💧
毎日充実!
2018年5月09日2年生、今日は午前中実習で
午後は座学の後、小学校ブラッシング指導に向けて
1年生と打ち合わせを行いました(๑>◡<๑)
2年生は、放課後毎日残って劇の練習や媒体の作成を
行なっています!
勉強も準備も実習も盛り沢山な毎日で大変ですが
とても充実しているようです╰(*´︶`*)╯
小学校ブラッシング指導の準備です(^^)
2018年5月01日6月、小学校にブラッシング指導に行きます!
そのときに行う講話のために、毎日放課後の時間を使って「媒体」を作っています(^O^)/
媒体作りが終わらないと講話の練習ができないけど、小学生に喜んでもらいたいからていねいに作ります☆
小学校のみんな、待っててね(^^)
2年生、がんばってます!
医療事務管理士技能認定試験にむけて…
2018年3月21日今日は朝から雨…。
でも、2年生の心は燃えています!
今週末の医療事務管理士技能認定試験に合格するために、朝9時からこの部屋の中で缶詰状態!
…ドアの前で聞き耳を立てると、電卓をたたく音、参考書をめくる音、時々I先生の質問に答える声が漏れ聞こえます。写真を撮りに入りたかったけど、集中しているのに申し訳なくてドアだけ撮りました。
今日は3回シリーズの補習の最終日。教えてくださるⅠ先生が、コンビニスイーツを大人買いしてきてくださって、みんなで休憩時間にほおばりました。I先生、ありがとうございます。そして、貴重な日祝日を、受験希望の15人のために費やしてくださり、ありがとうございます。
夕方まで、よろしくお願いします。
2年生の学生日誌より…
2018年3月07日今日はホワイトニングセミナーがありました。
興味深いお話を聞くことができ、とても勉強になりました。
自分のマウスピースも作ることができ、とても楽しかったです☆ C
今日で教務主任の「職業とキャリア」の授業が終了しました!
職業やモラル、敬語について深く考えることができ、また、今日はインシデントの情報を全員で共有することもできたので、今後の実習で活かしていきたいです★ R